【多分、令和初!って言葉は量産される】K-POWERS大安寺店がGW直前のリニューアルを果たす!【トレンドは平成最後】
日本が変わるっ!
平成をフルで生きていたわけではない我々も色々感じた。
年号が変わると何が変わるか。
分からない。
初体験なのだから。
だが、きっかけにいい方向へ向かうというのも悪くない。
”令和”
楽しみでならないっ!
とある店舗が変わる?!
スロパチユーザーには既知であろうK-POWERS大安寺店。
旗艦店は大阪本店ではあるが、何を隠そう長期に渡って我々が調査してきた結果。
実績だけで言えば、旗艦店と互角。いやそれ以上かもしれない。
パチンコ336台/スロット288台というラインナップになっている。
どうやらK-POWERS大安寺店が動きはじめるようだ。
平成最後のリニューアル開催!
先日、「平成最後」の大型新台入替をおこなった!
・大人気機種のRe:ゼロ
・バジリスク~甲賀忍法帖~絆
を増台し、県下最大級の設置台数となった!
またパチンココーナーは
・海シリーズ
・京楽コーナー
とレイアウト変更を施した。
豊富なラインナップと人気機種を多数設置してるとあって多くのユーザーのニーズに合わせているようだ。
それだけにとどまらず、
最新台のGANTZ:2を最速週に導入し、過去作含めてシリーズ3機種を楽しめるようになっている。
シリーズ全機種を取り揃えている店舗が少ない中で、新たな挑戦をするK-POWERS大安寺店に要注目だ!
何故今なのか。
世間でよく見る「平成最後」という言葉。
真面目に答えると「だからなんだよ」と突っ込みを入れたくなる。
何かにあやかって
○○やってます!
××やってます!
とか確かに期待感とお得感などメリットがあるようにしか見えない訳だが。
本質を見抜いてもらいたい。
ただやっているだけなのか
意図をもってやっているのか
あくまでユーザーとしては目にはとまるが、そこからのアクションは本質を見極める必要がある。
何故なら現在は情報化社会だから。
知恵を持ってる人ほど得をする。
知恵がない人ほど損をしてしまう。
「平成最後」って言葉はただの”きっかけ”に過ぎないということを。
さて、珍しくまともなことを話したところで皆が気になる点。
”K-POWERS大安寺店”はどうなのっ?てことなんだが。
まあぶっちゃけるとガッツリあやかってるよね(笑)
ただ!悪いことではない!
大事なのは意図してやっているのか!
K-POWERS大安寺店はどっち?
まあ我々から言えるのは
・スロパチ取材班が特集記事を書いている
ということ。
加えて下部の画像を見てもらいたい。
先ほどお見せした画像を切り取ったものだが注目するのは「飛行船」。
「GW直前 これが平成最後の!」
・・・。
めちゃ意識している且つ、これは「ゴールデンウィーク」意識しすぎている!
何故なら見慣れた平成最後の文字の方が小さい。
まるでメインディッシュに添えられたパセリのようだ。
「ゴールデンウイーク」・・・
まあ今回はこれくらいにしようか。
まとめ
・K-POWERS大安寺店が「平成最後」のリニューアルを果たす!
・「平成最後」って文言は良し悪しがある
・平成最後よりGW直前推し
最新記事一覧
【スロパチガール来店S】
並び人数
【スロパチ来店for福島】
並び人数
【スロパチガール来店S】
並び人数
【スロパチステーション来店取材】
・並び:384人(抽選293人/一般91人)
【スロパチガール来店S】
並び人数