どやまるキャンペーン
取扱店舗一覧
アワード
ピックアップ取材結果
演者カレンダー_アプリ用
zizai_doyamaru_kamen_1200_600_02
previous arrow
next arrow

知ってた?この曲の意味

こんにちは!スロパチスタッフのHです!

タイトルにもある通り、今回はみんな絶対に聞いたことあるあの曲について

お話ししたいと思います。

蛍の光

みなさんは、この曲をどんな場面で聞きますか?

『卒業式』というイメージが強いのではないでしょうか。

パチスロユーザーなら、この場面ではないでしょうか。

『閉店間際に流れる曲』

カウンターに並んでるときや、最後までぶん回しているとき。

仕事終わりにデパートなどに寄った際も、この曲が流れると、

やべぇ!はやくしなきゃ!💦」って焦っちゃいますよね。

 

ただ、皆さん。

あの曲は、蛍の光ではないんですよ!!

多くの商業施設や飲食店、特に大きなお店で聞くことが多く

閉店の曲としてよく浸透しているあの曲ですが、

本当の曲名は「別れのワルツ」と言います。

蛍の光
・イギリス北部の民謡に日本語の歌詞を付けたもの
・海軍学校の卒業式で歌われたのが初めてと言われている
卒業式→別れの曲というイメージが付いた

別れのワルツ
・1949年「哀愁」という映画で使われた
・映画用に4分の4拍子から4分の3拍子に編曲されたもの
・閉店間際のシーンで使われ「閉店のBGM」として定着した

ふたつの曲の意味は、似てるようで似てないですね。

また、日本に伝わって広がった意味合いは異なることが分かりました。

 

なぜこの曲を聞くと帰りたくなる?

 

ひとつは「別れのワルツ」が流れてから5分~10分程度で閉店するということ。

「別れのワルツ」と一緒に閉店のアナウンスが流れる

という場面に何度か居合わせると、

「別れのワルツ」=閉店という条件反射を体が覚えると言われています。

もうひとつは、この曲の拍数。

ほとんどが4拍子の日本の音楽で、この曲は3拍子。

なかなか出会わないリズムの3拍子に違和感を覚えて

じっとしていられなくなるらしいです💦

 

実質、拍数だけの違いではありましたが閉店間際に、こんな雑学いかがですか?

きっと「そんなのいいから早く帰ろ!(#^ω^)」と、怒られるかもですね…

お話しいただくときはタイミングに気を付けて…

では、また!

 

(協賛店舗:K-POWERS大阪本店・TEXAS 門真)