CR NOLSOL【業界初!無敵シャッターノルソル参上!】
いそまるです!
はいはい、こんかいは~!
素敵な新台情報をお知らせしたく、筆を執っています。
率直にすげーな。
『イガグリ』の進化とでも言いましょうか。
面白い台が打ちたい!
誰もがそう思う訳じゃないですか。
ただそれを具現化するのは相当難しくて、各メーカーさんが試行錯誤していると思うんです。
ですが!
今回紹介する機種は確実に”面白い”
僕はそう思うわけです!
まあグダグダ書いちゃってても何なので、早速みていきましょう!
その名もCR NOLSOL
伸るか反るか?
ティザーサイトが出たときにみんなそう言ってました(笑)
「思い切ったとんがりスペックだこれ。」
「盤面見えなくしてるからとんでもないのが来る」みたいな話もありましたね!
結果的には・・・新しい差別化って感じですかね、僕の印象は。
とにかくもう今回のNOLSOLでは大一さんの代名詞「イガグリ」が復活しました!
朗報朗報朗報
「イガグリ復活っ・・・!」
今回は機種の説明をしつつ、僕の思ったことも伝えていけたらなと思います。
説明が難しいので、画像を見てもらえると早いと思いますが、
ざっくり言葉で伝えると、
スタートチャッカーに入賞→羽開放抽選(1/2.6)→クルーンを制覇せよ!みたいな感じです!
簡単に言うと今までよりもとにかく当りやすい!
今回の「NOLSOL」は低投資で遊びながら大量出玉を狙えるところが凄い画期的!
それと何より「低投資でイガグリを体験」できる!
短時間遊技や仕事終わりのリーマンにとっては格好のマシンになっているかなという印象ですね。
新要素!業界初の無敵シャッター!
これは天下一閃を打ったものなら誰しも考えたこともあるだろう。
「真ん中に入ればなー。」
「ハズレのルートにブロック出来たらなー。」
そうなんですよ!
最後の関門!
あそこがひりつくと言いながらも、出来レースのように真ん中を射抜いてほしいんですよ!
上の画像は我々ユーザー全員の想いの具現化(笑)
といいますかこれを実現された人スゲー。
もう漫画レベルの発想・・・。
「NOLSOL」まじぱないっす。
まあ内容としてはハネ解放から一定時間内のみ「無敵シャッター」が現れてくれるわけなので、
最後の「イガグリ」までも早く到達させたい!(出来ないですが)
あと「無敵シャッター」が閉じる3秒前にカウントダウンしてくれるんですよ!
それがめっちゃ焦らせに来てる感じで、でも何もできなくてかなり歯がゆいです(笑)
玉の見せ方は僕が知っているマシンの中で「NOLSOL」が一番だと思いました!
これがパチンコかぁって・・・。
玉の動きに一喜一憂出来て且つ、天下一閃4500、天龍∞より敷居が低いのでお手頃感ありーの爆発力も兼ね備えているという。
かゆいとこにも手が届く万能屋ですね!
めっちゃ褒めます!
比較的遊べるといいますか、ワンチャンを狙いやすいうしおととらとも差別化できますし!
ですが、個人的には1点だけ。
僕的にはもう少し、当りのハードルを高くしてもいいので当たったときのバックが大きいほうが良かったかなと思います。
もう少し300玉の比率を下げるとか、300玉を500玉にしてくれるとか。
僕は荒いほうが好きなので(笑)
こればっかりはねぇ~。
打ってもらわないと分かんないですけど、玉の動きの行方を見守るのはいいもんですね!
またモードが3種類あって、演出によるラウンド振り分けのチャンスアップとかかなり作り込まれているそうなので、
打っていくうちにまた熱くなれるところを覚えてヒリつけるって感じなのかなと。
あとBGMも流せて、大一さんの歴代の懐かしいBGMも楽しめるみたいです!
これは結構ありがたいですね!
ガンガンに「紅い流星」を聞きながら打ちたい(笑)
総括
ホールに一台は置いてほしいってマシン「NOLSOL」
遊べるとはいっても4500玉、6750玉を獲得できるワンチャン性能もある。
時間ない時はAタイプ打つかってなっていた僕にも新しい選択肢となるようです(笑)
どうしても、記事では伝えられないところがこの台は多すぎるので、打ってみてもらいたい!
もしかしたらゴリゴリに天下一閃7000、天龍∞打つ人には物足りなさを感じるかもしれませんが、
打ってみると案外いいかも!
何よりも開眼ゲートを実際に見て興奮MAXになっちゃってください!
個人的に一番興奮できるところは「ゲート通過の瞬間」ですね!
打ったら分かります(笑)
最後に
僕、新台録の収録終えてます!
NOLSOLもですが、僕の動画にもこうご期待!!
最新記事一覧
【スロパチガール来店S】
並び人数
【スロパチガール来店S】
並び人数
【スロパチステーション来店取材】
・並び:242人(抽選219人/一般23人)
【スロパチガール来店S】
並び人数
【スロパチ来店for福島】
並び人数